ComicCafe - C/S Comic Viewer

by The Challenger

無料


利用不可



*** このアプリはパソコン初心者の方は使えません。それなりの知識を必要とします。 ****** ComicCafeは自...

続きを読みます

*** このアプリはパソコン初心者の方は使えません。それなりの知識を必要とします。 ****** ComicCafeは自炊ファイルを読むためのアプリです。自炊ファイルは自身で用意する必要があります。ComicCafeを使って漫画をストアで購入したり、ダウンロードすることはできません。 ***ComicCafeはC/Sモデルを採用したストリーミング型のコミックビューワです。このアプリは自炊した大量のコミックや書籍を保持している方向けのアプリです。
大量の自炊ファイルを保持していて毎回Androidデバイスに転送するのが面倒だったり、ファイルが多すぎて管理できないと思っている方には最適なソリューションです。ComicCafeはあなたのPCにインストールされたサーバと通信することで、サーバ上に保存されているコミックを直接読むことができます。Androidデバイスにファイルを保存しない為、デバイス側のストレージを消費することはありません。また、一般的なコミックビューワには無い自炊ファイルの管理機能等を備えています。自炊ファイルの著者、出版社の情報を管理したり、タグで分類することができます。そしてそれらを使って書籍を検索することができます。もう一つの特徴として画像に対する処理(サイズ変更やシャープネス等)を全てサーバ側で行っているので比較的低スペックなデバイスでも快適に動作します。
一般的なコミックビューワと比較した場合のメリット、デメリットは以下になります。■メリット・自炊ファイルをいちいち端末にコピーする必要がない。・強力な検索機能で大量の書籍の中から目的の書籍に素早くアクセスできる。・自炊ファイルの管理機能が充実。・サーバーを公開すれば3G/4G回線を使って自炊ファイルにアクセスできる。(著作権法で保護されている著作物を公開してはいけません。)・画像の加工処理をサーバ側で行なっている為、低スペックの端末でもストレスなく読める。また通信量の削減にも寄与。・読書履歴などの情報をアカウント毎に全てサーバで管理している為、複数の端末でシームレスに使用可能。
■デメリット・ComicCafeServerをインストールしたパソコンを常に起動しておく必要がある。・ビューワの細かい機能が、他の優れたビューワと比較して劣っている部分がある。(今後改善していきます)

簡単な使い方は以下のような流れになります。
1.あなたのPC(windows, Mac OSX, Linux)にサーバをインストールします。 ※サーバを動作させるにはJavaの実行環境(JRE1.7以上)が必要です。2.サーバの管理画面にアクセスして、自炊したコミックのアーカイブファイルをインポートします。 ※zip, cbz, rar, cbr, lzh, cab, tar.gz, 7z, cb7, pdfのファイルに対応しています。 ※pdfファイルは試験的な機能です。ファイルによってはうまく表示できない場合があります。 ※サーバには起動時、アーカイブファイルとは別に2GB程度のHDD空き容量が必要です。3.AndroidにインストールしたComicCafeを起動して、サーバのIPアドレスを設定します。4.コミックを検索し、読むことができます。
このアプリケーションは家庭用に作成されたアプリケーションです。以下の条件にあてはまる方は、使用できません。
1.自宅にWifi環境が無い方2.PCをお持ちで無い方3.JAVAの実行環境のインストールなどが適切にできない方
保持しているコミックの数が少量であれば、他の優れたコミックビューワーを使用したほうがいいでしょう。
このアプリケーションはベータ版です。十分にテストされていませんので、ご理解のある方のみ使用するようにしてください。
このアプリケーションは以下の権限を必要としています。・ネットワークへのフルアクセスComicCafeサーバと通信するのに必要です。ComicCafeサーバ以外と通信することはありません。・USB ストレージのコンテンツの変更または削除/SD カードのコンテンツの変更または削除ダウンロードしたファイルを保存するのに必要です。画像のキャッシュを保存するのに必要です。・Wi-Fi からの接続と切断・Wi-Fi 接続の表示設定画面でWifiのON,OFFを切り替えるのに必要です。・ネットワーク接続の変更・ネットワーク接続の表示電波強度を表示するのに必要です。
現時点で実装されている機能は以下になります。--サーバ・ユーザ管理・イメージからISBNの自動スキャン・スキャンしたISBNを使ってWebサービスからの書籍情報の取得・Basic認証・ユーザ毎に自炊ファイルに対するパーミッションの設定
--クライアント・本棚表示・書籍のディレクトリ検索・書籍の著者検索・書籍の出版社・書籍のタグ検索・書籍のキーワード検索・書籍のタグ付け・入れ子になったアーカイブファイルの閲覧・表紙イメージ表示・Password Zip対応・見開きページの分割・見開き表示(ページの結合)・ページ内の余計な空白のトリミング・コントラストの調整・ぼけた画像の補正を行う鮮鋭化・ブックマーク機能・閲覧履歴・既読管理・ランダム表示・スライドショー・ファイルのダウンロード機能(他のアプリでオフラインで読む為)・タッチ操作のカスタマイズ・ハードウェアキー操作のカスタマイズ
現時点では、様々な機能が未実装になっています。今後、追加していく予定ですが、本業が忙しいため、気長にお待ちくださいm(__)m
サーバーは以下から無料でダウロードできます。特に理由がない限り最新のバージョンをインストールしてください。https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-x72s75qsq7lhxe6c5j76x6dmiu-1001&uniqid=b62bb530-12a5-4564-b28d-f2385c51bdfe
詳しい使い方のヘルプはwikiを参照してください。http://w.livedoor.jp/comiccafe/
また、新しいヘルプをgithub上に作成中です合わせて参考にしてください。https://github.com/burton999dev/ComicCafeHelp
twitterで開発の進捗やリリース情報をつぶやいています。フォローしてもらえると私のヤル気がアップします。https://twitter.com/#!/ComicCafeApp
ブログも書いてますhttp://comiccafeapp.blogspot.jp/
スクリーンショットに佐藤秀峰氏の「ブラックジャックによろしく」を使用させて頂きました。 漫画 on Web - http://mangaonweb.com/
ComicCafeはアンドロイダー公認アプリです。安心してご利用いただけます。https://androider.jp/official/app/0e09843caefef37d/
まだ、開発途中のアプリですが、みなさまのレビューや要望などがモチベーションを上げますので、よろしくお願いします。バグ等、おかしな動作を発見した場合は、メールかTwitterなどでお知らせください。可能な限り対応させていただきます。